チョコの値上がりに対抗する手段の1つ上野の志村商店!チョコ叩き売りで購入した物!

以前に記事にしたチョコレートの値上がりの対抗手段。実際に量を減らすのは厳しいかなって思った管理人が、重い腰を上げて向かった先は上野です!

昔から存在する店に向かったのですが、しっかりと営業していたので今回はそのお店を紹介します。上野駅からそれほど時間は掛からないので、いけるチャンスがあった場合には是非購入してくださいね♪今回購入した商品なんかを紹介していくので、どれほどお得になっているのか?気になるかあは是非最後まで読んでくださいね!

上野にあるチョコレート激安店

志村商店について

  • JR上野駅と御徒町駅を結ぶ約500mの通りに、400以上の専門店が軒を連ねる「アメ横」ことアメヤ横丁にあるお店です。
  • 40年前から商いを続ける志村商店は、チョコレートのたたき売りが名物で人気のお店です。
  • 国内外から仕入れた有名ブランドのチョコレートが、「入れちゃえ!入れちゃえ!」の掛け声とともに、どんどん袋に入れられていきます。
  • 元祖アメ横名物チョコレートのたたき売りで、2,000円分以上のチョコレート・お菓子がなんと1,000円で購入できます。

注意点

  • たたき売りは、商品の内容を選ぶことはできません。
  • 年末年始は大変混雑するため、時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。

志村商店のアクセス

住所〒110-0005

東京都台東区上野6-11-3

電話番号03-3831-2454

営業時間10:00~17:30定休日年中無休

ホームページhttp://ameyoko.la.coocan.jp/

志村商店の口コミ

  • お得感と高揚感に満たされる。
  • コスパ抜群。
  • お菓子を袋いっぱい詰め込みお安く販売してくれるだけでなく、最後にチョコレートをもう一つおまけしてくれる。
  • テレビ出まくりの有名店。
  • 年末年始は、とても賑わっている。

SNSでの情報

  • SNSでも、「楽しい」「お得」「面白い」といった口コミが多数投稿されています。
  • 特に、年末年始は大変混雑するようなので、時間に余裕をもって行くのがおすすめです。

今回志村商店でたたき売っていた物

ダースガナッシュ仕立てキャラメル
ひと粒mania<ブリュレのここ>×2
ダースガナッシュ仕立てミルクティー×2
焼きダース
不二家 カントリーマアム シロチビじわーる
ダースバウム×3
丸かじり小枝×2
これだけ入っているのはなかなか嬉しい(^_^)

ネットで調べた標準価格

ダースガナッシュ仕立てキャラメル150円
ひと粒mania<ブリュレのここ>170円
ダースガナッシュ仕立てミルクティー150円
焼きダース170円


不二家 カントリーマアム シロチビじわーる170円
ダースバウム170円
丸かじり小枝170円

志村商店で購入すると…

今回購入した金額は税込で1000円!

これだけ入ってこの価格はやばいですよね!!!

標準価格で大体の金額を計算したのですが合計で1980円!

ほぼ半額で購入出来てますね(^_^)

近くに住んでいる方でお子様がいらっしゃるなら、チョコレートを入れる瞬間も見れるので楽しめると思いますよ♪

チョコレートの値上がりに対抗する手段まとめ

値上がりに関してはどうする事も出来ないのが消費者ですが、安いお店を探す事はできます。

今回紹介した志村商店なら約半額で入手出来るのでおすすめです。

商品を選ぶことはできませんが、その分見ていて面白いと言う部分と、確実にお得な所があるので電車賃を払っても、この差額で収まればお得ですね!

上野に用事などがあった場合には是非立ち寄ってみてください(^_^)